NASA(仁淀川地域特別情報員)交換会
1月15日(木)私達の活動しているNASA交換会が越知町で開催されました
この日の朝は雷雨でどうなる事かと心配しましたが、午後には晴れて青空も見え、会場に向かいました
会場は越知町の観光物産館「おち駅」のまん前、居食屋「かどた」です
初めてなので、ちょっと不安を持ちながら速度を緩めて無事、駐車場に車を入れました

これからのイベントや情報の交換、近況などを話し合って、交流を深めました
日高村 ひだか・めだか・フットパス・・・・1月18日(日) 10:30~15:30
いの町 高橋宣之写真展・・・・・・・・・・・・1月15日(木)~2月1日(日) いの町紙の博物館
各市町村 仁淀川ひな回廊・・・・・・・・・・・・2月下旬~3月上旬
など今後の催しがあります
行ってみたいと思われる方は、是非ご参加ください
散会の後、「おち駅」でお買い物をしました
珍しいものが沢山ありました
(つづく)
この日の朝は雷雨でどうなる事かと心配しましたが、午後には晴れて青空も見え、会場に向かいました
会場は越知町の観光物産館「おち駅」のまん前、居食屋「かどた」です
初めてなので、ちょっと不安を持ちながら速度を緩めて無事、駐車場に車を入れました

これからのイベントや情報の交換、近況などを話し合って、交流を深めました
日高村 ひだか・めだか・フットパス・・・・1月18日(日) 10:30~15:30
いの町 高橋宣之写真展・・・・・・・・・・・・1月15日(木)~2月1日(日) いの町紙の博物館
各市町村 仁淀川ひな回廊・・・・・・・・・・・・2月下旬~3月上旬
など今後の催しがあります
行ってみたいと思われる方は、是非ご参加ください
散会の後、「おち駅」でお買い物をしました
珍しいものが沢山ありました
(つづく)
スポンサーサイト