お正月の会・3
美味しいお料理を食べ、お腹が一杯になりました。
このお味は、RKC調理師学校の方が再現して下さったものです。
膾、黒豆、ぶりの照り焼き、小豆粥などがとても美味しく、心から味わって戴きました。
このお味は、RKC調理師学校の方が再現して下さったものです。
膾、黒豆、ぶりの照り焼き、小豆粥などがとても美味しく、心から味わって戴きました。
今度は又筝曲の演奏されたテーブル席に戻り、お抹茶を頂きます。
本日の和菓子と抹茶
本日は、当館所蔵資料「生菓子図案集」から再現した和菓子と、京都宇治産の抹茶をご用意いたしました。
和菓子 黄旭餅(福留菊水堂作)
抹茶 京都宇治産 小山園 吉祥
と記されています。


何とも言えない柔らかで甘すぎず上品なお味です。
続いてお抹茶が配られました。
私のお茶碗はこの季節らしいものでした。


楽しい優雅な一日を堪能致しました。
山内資料館の皆様、有難う御座いました。
無料で山内資料館も見学させて頂きました。
又次の催しを楽しみにしています。
スポンサーサイト